| TABLE_CAT |
カタログの名前。テーブルがカタログを保持していない場合は NULL。
|
| TABLE_SCHEM |
スキーマの名前。 |
| TABLE_NAME |
テーブルあるいはビューの名前。 |
| COLUMN_NAME |
カラムの名前。 |
| DATA_TYPE |
カラムの SQL データ型を整数値で表したもの。 |
| TYPE_NAME |
カラムのデータ型を文字列で表したもの。 |
| COLUMN_SIZE |
カラムのサイズを表す整数値。 |
| BUFFER_LENGTH |
このカラムのデータを保存するために必要な最大のバイト数。
|
| DECIMAL_DIGITS |
カラムの位取り。位取りが適用できない場合は null。
|
| NUM_PREC_RADIX |
10 (正確な数値データ型を表す)、
2 (概数データ型を表す)、
あるいは null (基数が適用できないデータ型を表す)
のいずれか。
|
| NULLABLE |
カラムが null 値をとることができるかどうかを表す整数値。 |
| REMARKS |
カラムの説明。 |
| COLUMN_DEF |
カラムのデフォルト値。 |
| SQL_DATA_TYPE |
カラムのサイズを表す整数値。 |
| SQL_DATETIME_SUB |
datetime 型のコードを表す整数値、
あるいはこれが適用できない SQL データ型である場合に null。
|
| CHAR_OCTET_LENGTH |
文字型のカラムにおける最大のオクテット数。
シングルバイト文字セットのデータの場合、これは COLUMN_SIZE
に一致します。文字型でないカラムの場合は null となります。
|
| ORDINAL_POSITION |
テーブル内でのカラムの位置を表す、1 から始まるインデックス。 |
| IS_NULLABLE |
カラムが null 値をとることができるかどうかを表す文字列。
'YES' の場合は null 値をとることができ、
'NO' の場合はできません。
|